デルVostro 5515実機レビュー

DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
Vostro 15 5000(5515)の購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
HOME > DELL法人向け製品情報 > Vostroノート > Vostro 15 5000(5515)実機レビュー
  • デル即納モデル
  • 法人向けデルパソコンをシリーズで選ぶ
  • 法人向けデルパソコンをキャンペーンで選ぶ
  • 個人向けデルパソコン
  • 初心者のためのデルパソコン購入講座
DELL
Vostro 15 5000(5515)実機レビュー
Vostro 15 5000(5515)は、15.6インチ液晶を搭載したノートPC。コスパに優れたAMD Ryzen 5000シリーズプロセッサを搭載しています。

Vostroシリーズは、中小企業および個人事業主をターゲットにしたDELLの法人向けシリーズ。3000/5000/7000シリーズが用意されていますが、その中で5000シリーズはデザインにこだわったプレミアムモデルに位置づけられています。

Vostro 15 5000(5515)レビュー
シリーズ
 
特徴

Vostro

3000シリーズ


上位
シリーズ
コストパフォーマンス重視のエントリシリーズ
5000シリーズ デザインにこだわったプレミアムシリーズ
7000シリーズ 高性能グラフィックス搭載可能なVostroノートの最上位シリーズ

Vostro 15 5000(5515)の主な特徴は次のとおり。

・15.6インチ液晶搭載
・AMD Ryzen 5000シリーズプロセッサ搭載モデルを用意
・スリム/コンパクトなボディ

同時期に第11世代インテルCoreプロセッサ搭載のVostro 15 5000(5510)も登場しましたが、コスパに優れたAMD Ryzen 5000シリーズプロセッサを搭載することにより、Vostro 15 5000(5515)の方が価格が低めに設定されており、購入しやすくなっています。

ここではVostro 15 5000(5515)の特徴・スペック・特徴等について解説したいと思います。

【Vostro 14 5000(5415)/Vostro 15 5000(5510)レビュー】
AMD Ryzen 5000シリーズプロセッサ搭載の14インチノートVostro 14 5000(5415)を購入しました。詳細についてはVostro 14 5000(5415)購入レビューを参照してください。

また15インチ液晶搭載のVostro 15 5000(5510)(Intelプロセッサ搭載モデル)についてもレビューしています。デザイン・ボディの大きさは5515と同じです。詳しくは、Vostro 15 5000(5510)実機レビューを参照してください。
【目次】
*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。レビュー機はメーカーの貸出機です。

【レビュー機のスペック】プレミアムモデル(大容量メモリー・SSD搭載)
AMD Ryzen 5 5500Uプロセッサ/8GBメモリ/256GB SSD/CPU内蔵グラフィックス
dell
(*特別クーポンを利用すれば、Vostroデスクトップ/ノートPCをオンライン価格よりさらに3%オフで購入できます。通常よりもお得に購入できるクーポンなので是非ご活用ください。詳しくは、特別クーポン詳細ページを参照してください)
1)15.6インチ液晶搭載ノートPC

Vostro 15 5000(5515)は15.6インチ液晶を採用したノートPC。大きめのパネルを採用しているため、画面が見やすいうえ、動画を見るときの迫力が増します。また、スリムベゼルを採用することでコンパクトなボディに仕上がっています。

B5サイズのノートと比べたところ。
大きすぎて扱いにくい、という感じはないですね。
14インチ液晶搭載のVostro 14 5000(5415)と並べて見ました。上の画像の左がVostro 15 5000(5515)です。
やはりVostro 15 5000(5515)の方が画面が大きいので見やすいですね。
Vostro 15 5000(5515)の方がボディが大きいのでテンキーを搭載しています。
Vostro 15 5000(5515)の厚さは最厚部でも17.99mmしかなく、スリムなので掴みやすいです。
14インチパネルを搭載したVostro 14 5000(5415)と同じ厚さしかありません。
15インチノートPCとしては非常にスリムです。
重量は1.643kg(実測値)。標準的な15インチノートPCと比べても軽めのボディに仕上がっています。なので取り扱いが楽だと思います。
脇に抱えて持ったところ
15インチノートPCなので横幅はありますが、前述したように左右の幅がコンパクトなので、ビジネスバックから取り出すときも、左右があんまりひっかかからないのでストレスがありません。
ディパックからも、割とスムーズに取り出せます。
2)スペックをチェック(AMD Ryzen 5000シリーズプロセッサ搭載)
Vostro 15 5000(5515)の主なスペックは次のとおり。同じVostro 5000シリーズに属する15インチノートPC Vostro 15 5000(5510)(インテルプロセッサ搭載モデル)と比較してみました。

→参考:Vostro 15 5000(5510)実機レビュー

【Vostro 15 5000(5515)の主なスペック】
 

Vostro 15 5000(5515)

Vostro 15 5000(5510)
(参考)
 液晶
(最大解像度)
15.6インチ
非光沢
(1920×1080)
15.6インチ
非光沢
(1920×1080)
タッチパネル
×
×
CPU
AMD Ryzen 5 5500U 6コア/12スレッドモバイルプロセッサ
第11世代 インテル Core i5-11300H プロセッサー (8MB キャッシュ, 最大 4.4GHzまで可能)
第11世代 インテル Core i7-11370H プロセッサー (12MB キャッシュ, 最大 4.8GHzまで可能)
メモリ
8GB, 1x8GB, DDR4, 3200MHz
8GB, 2x4GB, DDR4, 3200MHz
16GB, 1x16GB, DDR4, 3200MHz
ストレージ
256GB M.2 PCIe NVMe SSD
256GB M.2 PCIe NVMe SSD/
512GB M.2 PCIe NVMe SSD
グラフィックス
AMD Radeon グラフィックス (CPU内蔵)
インテル Iris Xe グラフィックス (CPU内蔵)
光学ドライブ
-
-
主な端子類
2 x USB 3.2 Gen1 Type-Aポート
1 x USB 3.2 Gen1 Type-Cポート(DisplayPortおよびPowerDelivery搭載)
1 x ヘッドセット(ヘッドホンおよびマイクロフォンのコンボ)ポート
1 x HDMI 1.4bポート
1 x SDカード スロット
1×LANポート
2 x USB 3.2 Gen1ポート
1×USB 3.2 Gen 2x2 Type-Cポート(DisplayPort Altモード/Power Delivery対応(Core i5プロセッサ選択の場合)
1×USB Type C Thunderbolt 4.0ポート(Core i7プロセッサ選択の場合)
1 x ヘッドセット(ヘッドホンおよびマイクロフォンのコンボ)ポート
1 x HDMI 1.4bポート
1 x SDカード スロット
カラー
タイタン グレー
タイタン グレー
寸法
高さ: 14.6-17.99mm x 幅: 356.06mm x 奥行き: 228.9mm
高さ: 14.6-17.99mm x 幅: 356.06mm x 奥行き: 228.9mm
最小構成重量
1.632kg
1.667kg
【CPU】
CPUにAMD Ryzen 5000シリーズプロッサ(Ryzen 5 5500U)を搭載したモデルが用意されています。プロセッサの主な詳細は次のとおりです(AMD Ryzen 4000シリーズと比較しています)。

CPU
Ryzen 5 4500U
Ryzen 5 5500U
(本モデルに搭載)
コアの数 6 6
スレッドの数 6 12
GPUコア数 6 7
基本クロック 2.3GHz 2.1GHz
最大ブーストクロック 4.0GHz 4.0GHz
L2キャッシュ 3MB 3MB
L3キャッシュ 8MB 8MB
TDP 15W 15W

AMD Ryzen 4000シリーズプロセッサを搭載したモデルはコスパの良さで高い人気を集めていましたが、Ryzen 5000シリーズプロセッサは 4000シリーズに比べてスレッドの数が倍増しています。
Ryzen 5 5500Uには6コア/12スレッドを搭載。
CINEBENCHでCPUのスコアをチェックしてみました。スコアは2814pts。
CPU
スコア
★AMD Ryzen 5 5500U
2814
AMD Ryzen 7 4700U
2503
インテルCore i7-1165G7
2203
AMD Ryzen 5 4500U
2182
インテル Core i5-1135G7
1906
AMD Ryzen 3 4300U
1474
AMD Ryzen 4000シリーズプロセッサ/第11世代インテルCoreプロセッサ(Tiger Lake)プロセッサのスコアと比較してみました(各スコアはこれまで計測した中での最高スコア)。
先代の4000シリーズAMD Ryzen7、第11世代インテルCore i7よりも高いスコアを記録しています。
【メモリ】
メモリは8GB搭載モデルを用意。

メモリ容量  
説明

4GB

 


快適
価格重視のモデルで4GBメモリ搭載モデルが用意されることが多いです。価格が安く設定されるのがメリットですが、ちょっと負荷のかかる処理を実行しようとすると、動きがもっさりすることがあるので、できれば8GBメモリ以上のメモリ搭載モデルを選ぶのがおすすめ。
8GB 一般的なタスク(Web閲覧/メール/ビジネスアプリの操作/動画再生)であれば、それほどストレスなく処理できるレベルのパフォーマンスを確保できると思います。

8GBのメモリ容量があれば、ビジネスシーンで扱う一般的なタスク(Web閲覧/メール/ビジネスアプリの処理/動画再生など)であれば、それほどストレスを感じることはないと思います。性能重視の人向けに、16GBメモリ搭載モデルのオプションもあると良かったんですけどね。

メモリスロットが2つ搭載されており、8GB×1の構成だと1つスロットが空いているため、購入後にメモリを増設することは可能です(増設作業は、保証の対象外となる可能性があるため、自己責任でお願いします)。
【ストレージ】
 
価格
アクセス速度
耐衝撃性
静音性
重量
HDD
従来から使われていたストレージ。大容量化が進み、SSDと比べて安価で大容量のデータを保存できます。ただし、データ転送速度はSSDよりも遅いです。
SSD
HDDよりもデータ転送速度が圧倒的に速いため、全体的なパフォーマンス向上につながります。ただし、HDDと比べて高価なため、同じ価格だと少ない容量しか積めません。
ストレージは256GB SSD搭載モデルを選択可能。HDD搭載モデルは用意されていません。SATA接続タイプよりも高速なM.2 PCIe NVMeタイプを採用しているので、起動やアプリケーションの立ち上げ時にストレスを感じるシーンは少ないと思います。
【グラフィックス】
グラフィックスは、CPU内蔵タイプのAMD Radeonグラフィックスのみを使用可能。より高性能なディスクリートタイプのグラフィックスは用意されていません。なので、描画処理能力を必要とする動画/画像の編集作業をバリバリこなしたいという人向けではありません。
【パッケージ別のスペック】
現在プレミアムパッケージのみ用意されています。

 
プレミアム
 液晶
(最大解像度)
15.6インチ
非光沢
(1920×1080)
CPU
AMD Ryzen 5 5500Uモバイルプロセッサ
メモリ
8GB, 8Gx1, DDR4, 3200MHz
ストレージ
256GB M.2 PCIe NVMe SSD
グラフィックス
AMD Radeon グラフィックス (CPU内蔵)

3)上質なデザイン
見た目の質感はいい感じの仕上がり。おそらくアルニウム製のカバーを採用しています。
カラーリングはタイタングレーのみを用意。
照明が当たると雰囲気が違います。
キーボード周囲は濃いめのグレーを採用。ビジネスノートPCらしい落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
背面部は直線を基調としたデザインを採用しています。
ボディに強度の高いアルミを用いているため、堅牢性は高く、片手だけで持ってもボディのたわみを感じることはありません。安心して使うことができます。
4)特徴/使い勝手をチェック
Vostro 15 5000(5515)の特徴をチェックします。
■搭載している端子類

Vostro 15 5000(5515)には端子類として、

・USB 3.2 Gen1 Type-A×2
・USB 3.2 Gen 1 Type-C(DisplayPort/Power Delivery対応)
・HDMI出力端子
・LAN端子
・SDカードスロット

を搭載しています。

USB端子
個数/場所
最大転送速度
USB 3.2 Gen 1 Type-A 1個/左側面部
1個/右側面部
5 Gbps
USB 3.1 Gen 1 Type-C 1個/左側面部 5 Gbps

USB端子は合計3つ。従来からあるUSB Type-A端子が2つ、USB Type−C端子が1つです。USB TypeC端子はDisplayPort出力/Powe Deliveryに対応しています。

したがって、映像出力端子として、HDMI端子に加え、USB TypeCも利用可能。2画面出力に対応していると思われます。
■映像出力
外部映像出力端子を経由して外部モニタに接続することで、大きな画面に情報を表示できるようになるため、作業効率をアップできます。

Vostro 15 5000(5515)に搭載されている映像出力端子は次のとおり。
映像出力端子
個数/場所
用途
備考
HDMI 1.4 1個/左側面部 映像+音声 -
USB Type-C
(Alt Mode-DisplayPort対応)
1個/左側面部
映像+音声
本モデルはUSB Power Deliveryに対応しているので、ケーブル一本で映像出力と充電が可能
Vostro 15 5000(5515)には、外部映像出力端子として、HDMI端子に加えて、DisplayPortに対応したUSB Type-C端子が搭載されています。

日常的に外部の大画面モニタに接続して作業する場合には、USB Type-C入力端子を備えたモニタに接続することにより、USB Type-Cケーブル一本接続するだけで、外部映像出力と充電を同時に行うことができるので非常に便利です。
上の画像は、USB Type-C入力端子を搭載した24インチモニタ(U2421HE)にUSB Type-Cケーブル経由で外部出力したところ。
USB Type-Cケーブル1本接続するだけで、外部映像出力と
充電を同時に実行できます。

ただし、充電も同時に実行するには、モニタ側の最大対応電源がPCの電源を上回っている必要があります。Vostro 15 5000(5515)の場合、65W型のACアダプタを採用していますが、モニタ(U2421HE)は最大65Wの電源を使用できるため、充電可能です。
USB Type-C端子に加えて、HDMI端子を介して外部モニタに接続することにより、
3画面同時出力を実行することが可能。広い表示領域を確保できるため、複数のウィンドウを並べて表示させることで作業効率をアップできます。
なおF8キーに画面切り替え機能が割り当てられています。
一般的に画面切り替えを実行するには、「設定」画面から行う必要がありますが、F8キーを押せば、画面右に「映す」メニューが表示されます。ここから「PC画面のみ」「複製」「拡張」「セカンドスクリーンのみ」を選択できます。
■ドロップヒンジ採用
Vostro 15 5000(5515)では、ドロップヒンジを採用。ディスプレイを開くと底面部と机の間にスペースができるため、エアフローの改善につながります。
キーボードに傾斜が出るため、キータイピングしやすくなる効果もあります。
背面部が接地する形になりますが、その際に背面部にキズが付かないよう、突起が設けられています。
背面部に通気孔を配置できないため、キーボードの奥の部分に通気孔が配置されており、ここから排熱できる設計になっています。
■指紋認証(オプション)
オプションでキーボード右上の電源ボタンに指紋認証機能を搭載することが可能(+3,300円)。(レビュー機は、指紋認証機能非搭載モデル)
指紋認証により、セキュリティを向上させることができるうえ、キーボードを使わなくても指を押し当てるだけでログインできます。
■プライバシー シャッター搭載
Vostro 15 5000(5515)は、プライバシーシャッターを搭載。
Webカメラを使わないときは、シャッターでカメラを物理的に隠せます。
この結果、映像/画像の流出を防ぐことができます。
スライダを右にずらせばカメラを隠せます。
またスライドさせるだけで簡単にカメラを隠せるので、家でオンライン会議中に誰かが訪問してきたときなど、一時的に映像をオフにしたいときに便利です。
■起動時間
起動時間(電源ボタンを押してからデスクトップ画面が表示されるまで)を計測してみました。

1回目→10.9秒 / 2回目→10.29秒 / 3回目→10.86秒

約10秒で起動します。非常に高速です。待たされる感じはほとんどありません。
■バッテリ駆動時間
Vostro 15 5000(5515)では4-セル54WHrバッテリを搭載。
レビュー機で、輝度80%/電源モード(バッテリー):高パフォーマンスの状態で、YouTubeで標準サイズの動画を視聴しながら、文字入力/Web閲覧を実行した場合のバッテリ使用率は次のとおり。
経過時間
バッテリ使用率
30分 6%
1時間 10%
1時間30分 16%
30分で約5.3%バッテリを消費しているので、単純計算で、フル充電している状態から9時間強バッテリを駆動できる計算になります。
バッテリ消費の大きい動画を外出先でずっと視聴し続けるケースはあまりないと思うので、実際にはもう少しバッテリ駆動時間は延びると思います(バッテリ駆動時間は、使い方・環境によって大きく異なるので、あくまで参考としてください)。

15インチノートPCなので室内で据え置きタイプとして利用することが多いでしょうが、このぐらいのバッテリ駆動時間を確保できるのであれば、外に持ち出して使用するケースが出てきても、それほどバッテリ残量を気にすることなく作業に専念できると思います。
■ファンクションキーのロック/ロック解除の切り替えが可能
キーボードの一番上の列にファンクションキーが割り当てられています。デフォルトでは、キーに記載されているイラストの機能を利用することが可能。
ファンクションキーには別の機能も割り当てられています(F7キーを押すと全角カナに変換、F10キーを押すと半角英数に変換など)が、デフォルトではこれらの機能を利用できず、ファンクションキーのロックを解除する必要があります。
これまで、ロックの解除はBIOSでしかできないモデルもあったのですが、 Vostro 15 5000(5515)ではFnキーとescキーを同時に押すことで、簡単にファンクションキーのロック/ロック解除を切り替えることができます。
■Power Manager
Vostro 15 5000(5510)には、Power Managerというツールが用意されています。
「バッテリ設定」画面では、充電方法を選択できます。デフォルトでは「適応」に設定されていますが、急速充電したい場合には、「ExpressCharge」を選択することが可能です。
■電卓をすぐに起動できる
キーボード右上(テンキー左上)にある計算機ボタンを押せば、電卓ツールが起動します。
すぐに計算したいときに便利。
■サウンド
スピーカーは底面部の左右に配置。机に音が反射する形になるため、広がりのあるサウンドを楽しめます。
実際に音楽を聴いてみましたが、こもった感じはなくクリア感はありますが、ちょっとシャカシャカする感じは残りますが、クセがないので、このクラスのノートPCとしては十分音楽を楽しめると感じました(あくまで個人的感想です)。
同梱されるMaxxAudioProツールを使えば、自分好みのサウンドにチューニングすることができます。
5)各パーツをチェック
Vostro 15 5000(5515)の各パーツをチェックします。
液晶は15.6インチパネルを搭載。画面が大きいので、やはり見やすいですね。また画面が大きいと没入感も高まるため、動画を見ているときの臨場感も高くなります。
最大解像度が1920×1080ドットのフルHD対応パネルを採用。
複数のウィンドウを並べて表示できるため、いろんな画面を見ながら作業することができます。
液晶表示は精細感が高く色の表現も鮮やかです。
自分で撮影した写真を映し出してみました。暗い部分も、ある程度しっかりと描写されるため、引き締まった印象を受けます。動画を見るときも、臨場感のある映像を楽しめますね。
視野角も広く、斜め方向から見ても見え方に変化はほとんどありません。
非光沢パネルを採用しているため、照明などの映り込みが発生しにくく、長時間見続けたときの目の疲れを軽減できます。
 
メリット
デメリット
光沢パネル ・色の表現が鮮やかなので、映像/画像を楽しめる ・照明など、周りの物の映り込みが発生しやすい。
・ぎらつきが多いので、長時間見続けた時の目への負担が大きい
非光沢パネル ・映り込みが発生しにくいので、いちいちディスプレイの角度を調整しなくてもいい
・ぎらつきが少ないので目への負担が軽い
・光沢パネルと比べて、色の表現が淡い感じになる
タッチパネルは非搭載のため、指で直感的に操作することはできません。
キーボード。
個々のキーが独立したセパレートタイプを採用。
テンキーを搭載しているため、数字を入力するときに便利です。ただし、テンキーは通常キーよりも小さめです。
BackspaceキーとEnterキーが左のキーと隣接した、デル独自のキーボード配置を採用。
同時期に発売されたVostro 14 5000シリーズのキーボード(上の画像の左)と比べると、Vostro 14 5000のEnterキー/Backspaceキーの方が幅が広く、押しやすくなっています。Vostro 15 5000(5515)のキーボードは、テンキーを搭載するために、Enterキーが小さめに設計されている印象を受けます。
キートップは適度につるつるしていて指を動かしやすいです。キーストローク(キーを押し込む深さ)は個人的には少し浅めに感じます。しかし、最近のスリムタイプノートPCと比べて特段に浅いというわけではありません。
キーピッチ(キー間の距離)は18.7mm(マニュアル参照)。
フルサイズのキーボード(19mm)と比べると若干狭めですが、それほど窮屈感はありません。
キーボードの右上に電源ボタンが配置されています。
タッチパッドはクリックボタンが一体となったタイプを採用。
表面の滑りは良く、ストレス無く操作できます。クリックボタン部分を押し込む深さも適度です。
パームレスト部分はアルミ製なので、触るとひんやりします。ずっと手のひらを置いておいてもべとつきにくいので快適です。またパームレスト部分が広いので、安定した状態でキータイピングすることが可能。
右側面部。写真左から順に、 SDメディアカードリーダー、USB 3.2 Gen 1 Type-A端子、Ethernet LANポート(RJ45)、 ヘッドセットジャック、くさび型ロックスロットが配置されています。
Ethernet LANポートは、ケーブルを接続するときに押し広げて使うタイプです。
右側面部のすべての端子類にケーブル・デバイスを接続するとこんな感じ。
SDカードを奥まで差し込んでもこれだけカードがはみ出すので、そのまま本体を移動差せる場合には、SDカードをひっかけないよう注意する必要があります。
左側面部。写真左から順に、電源ジャック、電源およびバッテリーステータスライト、HDMI 1.4端子、USB 3.2 Gen 1 Type-A端子、USB 3.2 Type-Cが配置されています。
左側面部のすべての端子類にケーブル・デバイス類を接続したところ。
両側面部のすべての端子類にケーブル・デバイスを接続するとこんな感じになります。本体手前側にケーブル・デバイスが来ないため、キーボード操作時に邪魔になることはないと思います。
前面部に端子類は配置されていません。指を引っかけやすい設計になっているためカバーを開けやすいと思います。ただし、片手でカバーを開けきることはできません。両手を使う必要があります。
背面部。
底面部。通気孔のほか、左右にスピーカーが配置されています。
中央に「Vostro」のロゴが印字されています。
6)同梱物をチェック
Vostro 15 5000(5515)の同梱物をチェックします。
ACアダプタと電源ケーブル。
ACアダプタは、手で握れる程度の大きさ。
直方体の形状をしています。
専用の電源端子に接続して充電します。
左側面部の一番奥に電源端子が配置されています。直線的に伸びる端子を採用しているため、充電するときは、左側面部に一定のスペースが必要になります。
65W型のACアダプタを採用。
電源ケーブルは、足で引っかけたりしたときに破断しないよう太めのつくりになっています。もうちょっと細いと扱いやすいんですけどね。
ACアダプタと電源ケーブルを合わせた重量は326g。
各パーツ名称などを示したペーパーも同梱されています。
まとめ

以上、Vostro 15 5000(5515)について見てきました。主な特徴をまとめると次のとおり。

・15.6インチ液晶搭載
・AMD Ryzen 5000シリーズプロセッサ搭載モデルを用意
・スリム/コンパクトなボディ

AMD Ryzen 5000シリーズプロセッサを搭載することで高いコスパを実現しています。価格を重視しつつ、実用性に優れた15インチノートPCを探している人にオススメです。

現在Vostroデスクトップ/ノートPCを対象にオンライン価格よりさらに3%オフになる当サイト向け特別クーポンを提供中です。普通に買うよりもお得に購入できます (*+3%オフクーポンの詳細についてはこちらのページを参照してください)。
対象(VostroデスクトップPC/VostroノートPC)
割引額
当サイト向け特別クーポン
(従業員99名以下の法人/個人事業主限定)
オンライン価格(クーポン適用後価格)よりさらに3%オフ