レノボパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
レノボThinkStation P310 Towerの詳細情報を掲載しています。
レノボThinkStation P310 Towerの詳細情報を掲載しています。
|
イベントでレノボThinkStation P310 Towerに触ることができたので詳しくレビューしたいと思います
(触ることができたのは試作機のため、製品モデルとは仕様が異なる場合があります)
。 ThinkStation P310 Towerは、レノボのワークステーションシリーズに位置づけられるThinkStationのエントリーモデル。ミニタワー型の筐体を採用しています。
【他のThinkStationのレビュー】 →ThinkStation P310 SFFレビュー(省スペース) →ThinkStation P500レビュー(ミッドレンジ) →ThinkStation P700レビュー(ハイエンド) スペックをチェック
CPUには、インテル Xeon プロセッサー E5-1200 v3ファミリーを選択可能。
メモリスロット数は4。最大で64GB(16GB×4)のメモリ容量を搭載可能です。 グラフィックスにはインテルHDグラフィックス、NVIDA NVSに加えて、NVIDIA Quadroシリーズを搭載できます。グラフィックス搭載可能数は2。 ストレージにはHDDに加えてSSDを搭載可能 搭載しているPCIスロットは、PCI Express x1×2、PCI Express x4×1、PCI Express x16×1です。 前面部をチェック
前面部。
上部に光学ドライブと端子類が配置されています。
この構成では、上部に光学ドライブ、中央部に電源ボタン、カードリーダー、USB3.0×2、マイク端子、ヘッドホン端子が配置されています。 前面部の下部は通気孔になっています。
背面部をチェック
背面部。
一番上に電源コネクタが配置されています。
中央部左にVGA(内蔵グラフィック用)、シリアルポート、DisplayPort×2(内蔵グラフィック用)、USB3.0×4、USB2.0×2、LAN端子、音声端子が配置されています。 一番下には、PCIスロットが配置されています。
詳しくは、ThinkStation P310 Tower(レノボ公式Webサイト)を参照してください。
レノボキャンペーン情報 レノボPCをお得に購入できるキャンペーン実施中。詳しくは、レノボキャンペーン(レノボWebサイト)をクリックしてください。 |