DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
低価格な4KモニタP2415Q/P2715Qの詳細なレビューを示します。P2415Q/P2715Qの購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
低価格な4KモニタP2415Q/P2715Qの詳細なレビューを示します。P2415Q/P2715Qの購入を検討されている方に役立つ情報が満載!
|
![]() |
![]() デルの発表会で、4KモニタP2415Q(24インチパネル)とP2715Q(27インチパネル)に触ることができたので詳しくレビューしたいと思います。
[スポンサーリンク]
Pシリーズには、今回登場したP2415Q/P2715Qに加え、2014年3に発売されたP2815Q(28インチ)の合計3つのモデルが用意されています。
いずれも低価格を訴求したモデルですが、P2415Q/2715Qは、P2815Qに比べて9か月後に発売されたモデルということもあり、多くの項目で性能アップが図られています。 【搭載パネル】 P2815Qは安価なTNパネルを搭載していますが、P2415Q/P2715Qは、より描写力に優れるIPSパネルを搭載しています。TNパネルだと淡く見えることがあるのですが、IPSパネルだとくっきりと表示されます。またIPSパネルの方が視野角が広く、斜め方向から見ても見え方が変化しづらいです。 【リフレッシュレート】 P2815Qも、発売当時は4Kモニタとしては破格の価格となる6万円台を実現しており、ユーザーへの訴求力も高かったのですが、リフレッシュレートが30Hzと低く、動画やゲームなどを堪能したい人からはちょっと物足りない、という声が寄せられていました。P2415Q/2715Qでは、リフレッシュレートが60Hzに引き上げられ、動きが速い動画/ゲームでも滑らかに表示することが可能です。 【色域が広く、出荷時に色補正済み】 P2415Q/P2715Qでは、sRGB 99%を確保しているほか、出荷時に色補正済みのため、厳密な色再現が求められるプロフェッショナル作業でも使うことが可能です。 このようにP2415Q/P2715Qは、技術的にかなり向上していて、高性能シリーズのUPシリーズにかなり近づいた印象です。それでいながら、価格もかなり抑えられており、より気軽に4Kモニタを導入できるようになりました。 次に、発表会で実際にP2415QとP2715Qを見てきた感想について詳しく解説します。 ![]() 上の写真の左がP2715Q、右がP2415Qです。真ん中に設置されているのは、ノート型ワークステーションのPrecision M2800。15.6インチ液晶を搭載しています。こうして並べると、液晶の大きさの違いがわかりますね。 ![]() 水槽の画像が表示されていたのですが、非常に臨場感があり、瑞々しいです。 ![]() さすがはIPSパネル。非常にメリハリのある表現が可能です。 また非光沢パネルを搭載しているため、映り込みはほとんど発生しません。 ![]() 視野角も広いので、かなり斜め方向から見ても、くっきりと表示されます。 ![]() 枠の部分が細いので、すごくスタイリッシュ。 ![]() 最大解像度は4K対応の3840×2160ドット。 ![]() 複数のウィンドウを並べて表示できるので、かなり作業効率はアップできそう。 ![]() ベース部分。すごくシンプルなつくりです。 ![]() 背面部分。ブラックを基調とした落ち着いたデザインになっています。 ![]() スタンドには、ケーブルを通すための穴が開けられています。 ![]() 背面部下に接続端子類が配置されています。用意されているのは、入力端子が、HDMI(MHL)×1、Mini DisplayPort x 1、DisplayPort×1、出力端子が DisplayPort出力×1です。 調整機能としては、左右回転/高さ/角度/縦横回転機能を備えており、自分の望みのスタイルにカスタマイズ可能です。 ![]() モニタの設定の調整は、右下にあるボタンから行います。 ![]() ![]() 以上、DELL 4K液晶モニタP2415Q/P2715Qについて詳しく見てきました。まとめると次のようになります。 【P2415Q/P2715Qのまとめ】 ・4Kパネル搭載のため最大解像度は3840x2160ドットと非常に広い表示領域を確保 ・IPSパネルを搭載しており、精細な表示が可能。視野角も広い ・それぞれ5万円台、6万円台という、4Kモニタとしては低価格を実現しており、コストパフォーマンスが高い ・優れた色再現性を確保しているためプロフェッショナル作業にも使用可能 ・非光沢パネル搭載のため映り込みが発生しにくい このようにかなりバランスのとれた4Kモニタに仕上がっています。何よりも価格の安いが魅力ですね。 →モニタ一覧ページ *DELLの高精細パネル搭載モニタの詳細については、4K対応モニタ / 5K対応モニタのラインアップを参照してください。 ![]() 液晶モニタについて
![]() ![]() 当サイト特別キャンペーン登場!DELL個人/法人向けPCを購入する際に、当サイト専用ページ経由で購入すれば、楽天スーパーポイントがプレゼントされます。 ■購入額8万円(税抜)以上→3,000ポイント / ■購入額15万円(税抜)以上→7,500ポイント 通常の値引きにプラスする形でポイントをもらえるので非常にお得です!!詳細については、「楽天スーパーポイントをゲットする方法」を参照してください。
![]()
【参照記事】
【お役立ち情報】 ・デルパソコン激安/格安購入法:DELLパソコンを安く購入するための 秘訣が満載! ・最新キャンペーン:最新キャンペーンを上手に活用して、安く購入しましょう ・最新ランキング:人気ランキングです。どのモデルに人気があるのかが一目瞭然! ![]() ![]() |
![]() |
![]() ![]() ![]() |