DA300は、PC側のUSB-TypeC端子に接続するタイプのアダプタで多彩な端子を利用できるようにします。

DA300で利用可能になる端子は
■USB x 1 - 4ピンUSBタイプA
■USB-C x 1 - 24ピン USB-C
■ディスプレイ/ビデオ x 1 - HDMI
■ディスプレイ/ビデオ x 1 - VGA
■ディスプレイ/ビデオ x 1 - DisplayPort
■ネットワーク x 1 - イーサネット 1000 - RJ-45
の6種類です。
イベントでDA300に触ることができたので、ここではDA300について詳しく解説します。

DA300は丸形の形状をしており、非常にコンパクト。重量は80gしかありません。

なので携帯しやすいです。

側面部に各端子が配置されているのがわかります。

接続ケーブルであるUSB Type-Cケーブルは本体に収納できるので、携帯するときにケーブルが邪魔になりません。

DA300を使うと、多様な端子類を利用できるようになります。コンパクト/ケーブル収納可能ということで携帯性も高いと思います。
【DELL DA300の価格をチェックする】→
Amazon