コンパクトデスクトップ(3881)について解説します。
HOME > DELLデスクトップ製品情報 > Inspironコンパクトデスクトップ(3881)の特徴解説 |
|
![]() |
![]() Inspironコンパクトデスクトップ(3881)はDELLのエントリーデスクトップに位置づけられるInspironシリーズに属するコンパクトデスクトップPCです。 ![]()
Inspironコンパクトデスクトップ(3881)の主な特徴は次のとおり。
・コンパクトな筐体を採用 ・第10世代インテルCore i3/i5プロセッサ搭載モデルを選択可能 ・SSD+HDDのハイブリッド構成を選択可能 ・最小構成で4万円台という価格設定 ここでは、Inspironコンパクトデスクトップ(3881)の特徴/スペック等について詳しく解説したいと思います。 ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Inspironコンパクトデスクトップ(3881) ![]() ![]() 【目次】
・1)エントリーデスクトップに位置づけられる
・2)スペックをチェック(第10世代インテルCoreプロセッサ搭載) ・3)パッケージ別のスペックをチェック ・4)各パーツをチェック ・5)拡張性をチェック ・6)まとめ *ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。
![]() 1)エントリーデスクトップに位置づけられる
Inspironコンパクトデスクトップ(3881)は、デルのエントリシリーズInspironに属するデスクトップPCです。 ![]()
これまでのDELLデスクトップは、前面に光沢加工が施されたモデル多かったのですが、Inspiron 3881の前面部のデザインはブラックをベースとしたマット調の仕上がりになっており、落ち着いた雰囲気を醸し出しています。
デスクトップInspironシリーズには、このInspironコンパクトデスクトップ(3881)のほかにスモールデスクトップが用意されていますが、スモールデスクトップがスリムタイプの筐体を採用しているのに対し、このInspironコンパクトデスクトップ(3881)はモデル名のとおりコンパクトタイプの筐体を採用しています(従来モデルのInspironデスクトップと比べて16%小型化されています)。 Inspironスモールデスクトップとコンパクトデスクトップ(3881)のボディの大きさを比較すると次のとおり。ボディの小ささという意味では、スモールデスクトップの方に軍配が上がります。
→参考:Inspironスモールデスクトップレビュー
*DELLの高性能なデスクトップとしてXPSデスクトップが用意されています。ボディは大きくなりますが、性能面ではXPSデスクトップの方が上で拡張性も優れているため、高い性能+拡張性を両立させたデスクトップを探している場合にはXPSデスクトップの方がオススメです(→XPSデスクトップのレビューはこちら)。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2)スペックをチェック(第10世代インテルCoreプロセッサ搭載)
【Inspironコンパクトデスクトップ(3881)の主なスペック】
Core i5-10400は6コア/12スレッドプロセッサ。コア数・スレッド数が多いので、タスクの同時処理能力が高く、より効率的にCPUを働かせることができます。 メモリは8GBを搭載可能。エントリクラスのデスクトップPCなので、8GBのメモリを積んでいれば、ストレスを感じるシーンは少ないと思います。ただし、メモリ容量のカスタマイズはできません。 ストレージは1TB HDDに加えて、256GB SSD+1TB HDDのハイブリッド構成も選択可能。
ハイブリッド構成にすれば、高速アクセスと大容量データ保存のいいとこ取りが可能です。SSDの方が、データの読み込み速度は圧倒的に速いので、パフォーマンス重視であれば、SSD+HDD構成をオススメします。
この構成を見る限り、Inspironコンパクトデスクトップ(3881)はエントリーレベルに位置づけられているのがわかります。Web閲覧/メール/文書作成ソフトや表計算ソフトの操作/動画再生など、あまり負荷のかからないタスクがメインの場合にオススメです。 ただし、第10世代インテルCoreプロセッサを採用しており、CPUパワーは高いと思われます。特に6コア/12スレッドのインテルCore i5-10400プロセッサ搭載モデルの場合、処理能力は結構期待できそう。 Core i5-10400プロセッサ+8GBメモリ+256GB SSDという構成で6万円台前半(クーポン適用後)という価格設定は、かなり魅力的に見えますね。 なお、Inspironコンパクトデスクトップ(3881)は、有線LAN端子に加え、ワイヤレス機能(WiFi/Bluetooth)を標準で装備しています。 したがって、有線LANのケーブルを接続できない場所でも、ワイヤレス環境が整備されていれば、インターネットにアクセスできます。 ![]() 3)パッケージ別のスペックをチェック
Inspironコンパクトデスクトップ(3881)のパッケージ別のスペックをチェックします。
(上記価格はクーポン適用前の価格です。クーポン適用すると、さらに安く購入できます)
現在、スタンダード/プレミアム/プレミアム(SSD+HDD搭載)/プレミアム(SSD+HDD・GTX1650 SUPER搭載)の4つのパッケージが用意されています(それぞれのパッケージには、Office無し/付きモデルが用意されています)。 性能的には、プレミアム(SSD+HDD・GTX1650 SUPER搭載)が最も高いパフォーマンスを発揮できる仕様になっています。 スペックが異なるのはプロセッサ/ストレージの種類/グラフィックスの3つ。 価格重視ならスタンダードですが、ストレージがHDDで、SSDに比べてアクセス速度が遅いのがネックになります。 プレミアムでは、CPUがCore i5にスペックアップしていますが、こちらもストレージがHDDです。 プレミアム(SSD+HDD搭載)は、1stストレージにSSDを搭載しているので、データのやりとりを高速で行えるほか、起動時間も短くなります。HDDも搭載されるハイブリッド構成なので、パフォーマンス重視ならこのパッケージがオススメです。 プレミアム(SSD+HDD・GTX1650 SUPER搭載)には、NVIDIAのメインストリームシリーズであるGTX 1650 SUPERを搭載しているため、高い描画処理能力を発揮できる仕様になっています。用途として動画/画像の編集を考えているのであれば、このパッケージがいいでしょう。 ![]() ![]() 4)各パーツをチェック
Inspironコンパクトデスクトップ(3881)の各パーツをチェックしてみましょう。
![]() 前面部。1. メディア カード リーダー、2. オーディオ コンボ ジャック、 3. USB 2.0×2、4. USB 3.2 Type-C Gen 2、5. USB 3.2 Type-A Gen 1が配置されています。
一番上に光学ドライブが配置されています。右上には電源ボタンが配置されています。 ![]() 背面部。1. ライン出力ポート、2. HDMI 1.4b、3. DisplayPort 1.4、4. USB 3.2 Type-A Gen 1×2、5. USB 2.0×2、6. 電源端子、7. VGA、8. LANポートが配置されています。
【USB端子】
USB端子は全部で8個搭載しています(前面部4個/背面部4個)。規格の異なるUSB端子が混在しており、前面部にあるUSB 3.2 Gen 2 Type-C端子が最も転送速度の速い端子です。
【映像出力端子】
映像出力端子は上の3種類が搭載されています。
![]() ![]() ![]() 5)拡張性をチェック
![]() 背面部右の上下にあるネジ(上の画像の赤丸の部分)を外せば、側面部を外せる構造になっています。
Inspironコンパクトデスクトップ(3881)は、一定の拡張性を確保しています。
【拡張性】
![]() マニュアルに、マザーボードの説明がありました。
主なコンポーネントについて説明します。
8. グラフィックス カード用 PCIe x16 スロット(SLOT3) 9. PCIe x1 拡張スロット(SLOT1) 10. ソリッドステート ドライブ/インテル Optane 用 M.2 2230/2280 カード スロット(M.2 SSD PCIE2) 15. メモリーモジュール スロット(DIMM1) 16. メモリーモジュール スロット(DIMM2) ![]() ![]() まとめ
以上、Inspironコンパクトデスクトップ(3881)について見てきました。主な特徴をまとめると次のとおり。 ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Inspironコンパクトデスクトップ(3881) ![]() *当機種には即納モデルが用意されています(2021年1月18日時点)(→即納モデルとは?)。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 新春セール開催中!DELLの対象製品を注文する際にクーポンを利用すれば最大18%オフになるキャンペーン実施中です(2021年1月18日(月)迄)!! ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当サイト特別キャンペーン登場!通常の値引きにプラスする形で楽天スーパーポイントをもらえるので非常にお得です!!詳細については、「楽天スーパーポイントをゲットする方法」を参照してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【即納モデルがおすすめ!】新型コロナウイルスの影響でPCが手元に届くまでの期間が長くなっています。デルでは即納モデルが用意されており、最短で翌日に手元に届きます。詳しくは、「デル即納モデルについて詳しく解説:即納モデルを注文したら翌日届きました!」を参照してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |