DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
Inspiron 15 5000(5501)について詳しく解説します。
Inspiron 15 5000(5501)について詳しく解説します。
HOME > DELLノート製品情報 > Inspiron 15 5000(5501)特徴解説 |
|
![]() |
![]() Inspiron 15 5000(5501)は15.6インチ液晶を搭載したスタンダードタイプのノートPC。
InspironノートPCのミドルクラスのInspiron 5000シリーズに位置づけられており、性能と価格のバランスの取れた構成に仕上がっています。 →Inspiron 5000シリーズ最新モデル一覧 →デル15インチノートPC最新モデル一覧 ![]()
Inspiron 15 5000(5501)の主な特徴は次のとおり。
・15インチ液晶搭載ノートPC ・アルミ製カバーを採用 ・第10世代インテルCore i3/i5/i7(Ice Lake)プロセッサ搭載モデルを選択可能 ここではInspiron 15 5000(5501)の特徴・スペック等について詳しく解説します ![]() DELL Webサイトの製品ページを確認する → Inspiron 15 5000(5501)詳細情報 ![]() 【Inspiron 15 5000(5502)レビュー】
Inspiron 15 5000(5502)はInspiron 15 5000(5501)の後継モデル。5501は第10世代インテルCoreプロセッサを搭載していますが、5502は第11世代インテルCoreプロセッサを搭載することで性能アップを図っています。Inspiron 15 5000(5502)を購入したので詳しくレビューしています。 →参照:Inspiron 15 5000(5502)購入レビュー ![]() ![]() 【目次】
![]() (*当サイト専用ページ経由でDELLパソコンを購入すると、通常の値引きにプラスする形で楽天スーパーポイントをもらえます。詳しくは、「楽天スーパーポイントをゲットする方法」を参照してください)
![]() *ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。
![]() 1)15インチ液晶搭載ノートPC
![]() Inspiron 15 5000(5501)は15インチ液晶搭載ノートPC。厚さは最厚部でも17.9mmしかありません。重量は最小構成で1.714kg。15インチノートPCとしては比較的軽めのボディに仕上がっています。 ![]() カラーリングは、プラチナシルバーのみ(写真はInspiron 14 5000(5401))。アルミニウム製のカバーとパームレストを採用しているため、樹脂製ボディに比べて高い質感を実現しています。指紋や汚れもつきにくいと思います。
![]() ![]() ![]() 2)スペックをチェック(Ice Lakeプロセッサを搭載)
Inspiron 15 5000(5501)の主なスペックをチェックしてみましょう。
【Inspiron 15 5000(5501))の主なスペック】
CPUには、インテル第10世代Core i5-1035G1/Core i7-1065G7プロセッサ(Ice Lake)搭載モデルが用意されています。各プロセッサの主な詳細は次のとおりです。
第10世代インテルCoreプロセッサには、Comet LakeとIce Lakeが用意されていますが、Comet Lakeが14nmプロセスで製造されるのに対し、Ice Lakeは10nmプロセスで製造されます。 Ice Lakeプロセッサの方がCPU内蔵グラフィックスが強化されており、よりスムーズな画像処理が可能になります メモリは8GB搭載モデルを選択可能。このクラスのノートであれば、8GBのメモリで十分だと思います。
NVIDIA GeForce MX330グラフィックスは、CPU内蔵タイプよりも描画処理能力に優れていますが、上位モデルのGeForce GTX/RTXシリーズより処理性能は下です。ちょっと軽めのゲームを楽しむのであれば最適ですが、本格的にゲームを楽しみたいのなら、GeForce GTXシリーズ以上を搭載したモデルがオススメです。 光学ドライブは搭載していません。 パッケージ別のスペックをチェックしてみましょう。 【Inspiron 15 5000(5501)のパッケージ別のスペック】
(上記価格はクーポン適用前の価格です。クーポン適用すると、さらに安く購入できます) 現在、プレミアム(大容量SSD)/プレミアム(大容量SSD・MX330搭載)/プラチナの3つのパッケージが用意されています(それぞれのパッケージには、Office無し/付きモデルが用意されています)。 スペックが異なるのはプロセッサ/SSDの容量/グラフィックスの3つ。性能的には、プレミアム(大容量SSD)<プレミアム(大容量SSD・MX330搭載)<プラチナという順位付けとなり、プラチナが最も高いパフォーマンスを発揮できる仕様になっています。 ![]() ![]() ![]() 3)使い勝手をチェック
■リフトヒンジ採用
![]() Inspiron 15 5000(5501)では、リフトヒンジを採用。
![]() ディスプレイを開くと、ディスプレイの底の部分が接地する形になり、キーボードと机の間にスペースができます。これによりエアフローが改善されます(写真はInspiron 14 5000(5401))。
■搭載している端子類
搭載している端子類は、
HDMI1.4×1 USB 3.2 Gen 1 Type-C(DisplayPort/PowerDelivery対応対応)×1 USB 3.2 Gen 1×2 ユニバーサル・オーディオ・ジャック×1 microSDカードリーダー です。 有線LAN端子は用意されていないので、有線でネットに接続する場合には注意が必要です。 Inspiron 15 5000(5501)に搭載されているUSB端子は次のとおり。
![]()
従来から使われているUSB Type-A端子(2個)と、より小さくて前後の向きのないType-C端子(1個)を搭載。
![]()
Inspiron 15 5000(5501)に搭載されているUSB Type-C端子で使える機能は上の表のとおり。Alit Mode DisplayPortとPowerDeliveryに対応しているため、USB TypeC端子を使って、外部映像出力および受給電が可能です。
■外部映像出力
Inspiron 15 5000(5501)に搭載されている映像出力端子は次のとおり。
![]()
外部映像出力端子を経由して外部モニタに接続することで、大画面にデータを表示できるようになるため、作業効率をアップできます。
■急速充電対応
Inspiron 15 5000(5501)は急速充電に対応しています。ExpressChargeにより、60分で最大80%の充電が可能です。
![]() ![]() ![]() 4)各パーツをチェック
![]() ディスプレイには15.6インチパネルを搭載。最大解像度はフルHD対応の1920×1080ドット。
非光沢パネルを採用しています。
非光沢パネルは、映り込みが発生しにくく、長時間見続けたときの眼の疲れを軽減できます。
![]() キーボード(写真は英語キーボードですが、販売モデルには日本語キーボードが搭載されています)。テンキーを搭載しています。
マニュアルによるとキーピッチ(キー間の距離)は18.7mm。フルサイズのキーボード(19mm)と比べると若干狭めですが、このぐらいの差であれば、そんなに窮屈な感じはないと思います。 タッチパッドはクリックボタンが一体となったタイプを採用。 ![]() 右側面部。1)MicroSDカードリーダー、2)USB 3.2 Gen 1、3)ヘッドホン/マイクロフォンコンボ端子が配置されています。
![]() 左側面部。4)電源ジャック、5)HDMI 1.4、6)USB 3.2 Gen 1、7)USB 3.2 Gen 1 Type-C(DisplayPort/PowerDelivery対応)が配置されています。
![]() ![]() ![]() まとめ
![]()
以上、Inspiron 15 5000(5501)について見てきました。特徴をまとめると次のとおり。
・15.6インチ液晶搭載ノートPC ・アルミ製カバーを採用 ・第10世代インテルCore i3/i5/i7(Ice Lake)プロセッサ搭載モデルを選択可能 15.6インチという大きめのパネルを採用しており、アルミ製カバーを採用することで上質なデザインを実現しています。 第10世代インテルCore(Ice Lake)プロセッサを搭載しており、Web閲覧/メール/ビジネスアプリの操作/動画再生といったライトユースでは十分な性能を発揮できます。 ボディも15インチノートとしてはコンパクトなので、気楽に使える大画面ノートPCを探している人にオススメです。 DELL Webサイトの製品ページを確認する → Inspiron 15 5000(5501)詳細情報 ![]() 【Inspiron 15 5000 (5502)レビュー】
Inspiron 15 5000(5501)の後継モデルとして登場したInspiron 15 5000(5502)について詳しく解説します。 →参考:Inspiron 15 5000 (5502)購入レビュー ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 当サイト特別キャンペーン登場!通常の値引きにプラスする形で楽天スーパーポイントをもらえるので非常にお得です!!詳細については、「楽天スーパーポイントをゲットする方法」を参照してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() 【即納モデルがおすすめ!】新型コロナウイルスの影響でPCが手元に届くまでの期間が長くなっています。デルでは即納モデルが用意されており、最短で翌日に手元に届きます。詳しくは、「デル即納モデルについて詳しく解説:即納モデルを注文したら翌日届きました!」を参照してください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |