DELL Inspironコンパクトデスクトップ(3910) 解説

DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
コンパクトデスクトップ(3910)について解説します。
HOME > DELLデスクトップ製品情報 > Inspironコンパクトデスクトップ(3910)の特徴解説
  • デル即納モデル
  • DELLデスクトップパソコンをシリーズで選ぶ
  • DELLノートブックパソコンをシリーズで選ぶ
  • DELLパソコンをインチで選ぶ
  • DELLパソコンを筐体で選ぶ
  • DELLパソコンをキャンペーンで選ぶ
  • DELLパソコンをランキングで選ぶ
  • DELLモニタを選ぶ
  • 法人向けデルパソコン
  • デルパソコンカスタマイズ講座
  • 他社パソコン比較購入ガイド
  • HP比較購入ガイド
  • レッツノート比較購入ガイド
  • 富士通パソコン比較購入ガイド
  • レノボ比較購入ガイド
  • Microsoft Surface
DELL
Inspironコンパクトデスクトップ(3910)の特徴解説

Inspironコンパクトデスクトップ(3910)はDELLのエントリータイプに位置づけられるInspironシリーズに属するコンパクトデスクトップPCです。

これまで提供されていたInspironコンパクトデスクトップ(3891)の後継モデルです。3891は第11世代インテルプロセッサを搭載していましたが、3910では第12世代インテルCoreプロセッサ搭載モデルを選択できます。ボディの大きさは共通しています。Webサイトに掲載されている画像を見る限り、デザインも同じようです。

Inspironデスクトップ(3910)
シリーズ
特徴
Inspironシリーズ


上位
シリーズ
コストパフォーマンスに優れたエントリーシリーズ。他のシリーズと比べて価格が低めに設定されています。コンパクトタイプのボディに加え、スリムタイプのボディを採用したモデルが用意されています。
XPSシリーズ Inspironの上位に位置づけられるDELLのハイパフォーマンスシリーズ。ミニタワーボディを採用しており、一定の拡張性を確保。
Gシリーズ デルのエントリゲーミングシリーズ。ゲームを楽しめるよう、高い描画処理能力を誇ります。また前面部に、ゲーミングPCらしいデザインを採用しています。
Inspironコンパクトデスクトップ(3910)の主な特徴は次のとおり。

・コンパクトな筐体を採用
・第12世代インテルCoreプロセッサ搭載モデルを選択可能
・SSD+HDDのハイブリッド構成を選択可能

ここでは、Inspironコンパクトデスクトップ(3910)の特徴/スペック等について詳しく解説したいと思います。
【Inspiron 3891コンパクトデスクトップレビュー】
Inspiron 3910コンパクトデスクトップの先代モデルInspiron 3891について詳しく解説しています。3910と3891はボディの大きさ/デザインが同じなので、参考になる部分は多いと思います。詳しくは、Inspiron 3891コンパクトデスクトップレビューを参照してください。
【目次】
*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。実機の写真はInspironコンパクトデスクトップ(3891)です。
1)コンパクトなデスクトップPC

Inspironコンパクトデスクトップ(3910)は、デルのエントリシリーズInspironに属するデスクトップPCです。

ボディサイズは、幅154mm × 高さ324.3mm × 奥行き293mm(写真はInspiron 3891)。
デスクトップPCとしてはコンパクトな方だと思います。幅は、なんとか片手で掴める大きさです。
24インチ液晶モニタに接続したところ。
*DELLの高性能なデスクトップとしてXPSデスクトップが用意されています。ボディは大きくなりますが、性能面ではXPSデスクトップの方が上で拡張性も優れているため、高い性能+拡張性を両立させたデスクトップを探している場合にはXPSデスクトップの方がオススメです(→XPSデスクトップのレビューはこちら)。
XPSタワー(8930) XPSタワー(8930) XPSタワー(8930) XPSタワー(8930)
XPSデスクトップとInspironコンパクトデスクトップを並べたところ。XPSデスクトップの方がボディが一回り大きいのがわかります。
2)スペックをチェック(第12世代インテルCoreプロセッサ搭載)
【Inspironコンパクトデスクトップ(3910)の主なスペック】

Inspironコンパクトデスクトップ(3910)の主なスペックは次のとおり。先代モデルのInspironコンパクトデスクトップ(3891)と比較してみました。

 
Inspironコンパクトデスクトップ(3910)

Inspironコンパクトデスクトップ(3891)
【参考】

CPU
第12世代 インテル Core i3-12100 プロセッサー(4コア, 12M キャッシュ, 3.3GHz - 4.3GHz)
第12世代 インテル Core i5-12400 プロセッサー (6コア, 18M キャッシュ, 2.5GHz - 4.4GHz)
第12世代 インテル Core i7-12700 プロセッサー (12コア, 25M キャッシュ, 2.1GHz - 4.8GHz)
第11世代 インテル Core i5-11400 プロセッサー (6-コア, 12M キャッシュ, 2.6GHz - 4.4GHz)
メモリ
8GB, 8Gx1, DDR4, 3200MHz
16GB, 16GBx1, DDR4, 3200MHz
8GB, 8Gx1, DDR4, 2933MHz

HDD
1TB 7200RPM 3.5インチ SATA HDD

256GB M.2 PCIe NVMe SSD

256GB M.2 PCIe NVMe SSD + 1TB 7200 rpm 3.5インチ SATA HDD
512GB M.2 PCIe NVMe SSD
1TB HDD(7200 回転)

256GB M.2 PCIe NVMe SSD + 1TB 7200 rpm 3.5インチ SATA HDD
グラフィックス
インテル UHD グラフィックス 730 共有 グラフィックス メモリー付き(Core i3/i5搭載時)
インテル UHD グラフィックス 770 共有 グラフィックス メモリー付き(Core i7搭載時)
インテル(R) UHD グラフィックス730グラフィックス

NVIDIA GeForce GTX 1650 SUPER 4GB GDDR6
光学ドライブ

トレイロード式 DVD ドライブ (DVD±RW/CD-RW)

トレイロード式 DVD ドライブ (DVD±RW/CD-RW)

無線LAN/
Bluetooth
インテル Wi-Fi 6 2x2 (Gig+) と Bluetooth
インテル Wi-Fi 6 2x2 (Gig+) と Bluetooth 5.1
ポート類
前面:
1 USB 3.2 Gen 1ポート
1 USB 3.2 Gen 1 Type-Cポート
2 USB 2.0ポート
1 グローバル ヘッドセット ジャック
1 SDカード スロット
背面:
2 USB 3.2 Gen 1ポート
2 USB 2.0ポート
1 音声ライン出力ポート
1 HDMI 1.4bポート
1 DisplayPort 1.4ポート
1 RJ45 Ethernetポート
1 AC電源ポート
3 x USB 3.2 Type-A Gen 1 ポート
1 x USB 3.2 Gen 1(Type-C)ポート
4 x USB 2.0ポート
1 x オーディオ コンボ ジャック
1 x ライン出力ポート
1 x HDMI 1.4bポート
1 x VGAポート
1 x RJ-45イーサネット ポート
1 x 電源供給ユニット
SDカードリーダー
拡張スロット
3 SATA 3.0ポート
1 PCIe x16スロット
1 PCIe x1スロット
1 M.2 2230スロット(Wi-FiおよびBluetoothのコンボ カード用)
1 M.2 2230/2280スロット、PCIe SSD用
PCI Express x16 1基
PCI-Express x1 1基
M.2 2230スロット、Wi-FiおよびBluetoothのコンボ カード用 1基
M.2 2230/2280スロット、PCIeソリッドステート ドライブ用 1基
SATAスロット(3.5インチHDD、2.5インチHDD/SSD用) 1基
薄型光ディスク ドライブ(ODD)用SATAスロット 1基
寸法
幅154mm
×
高さ324.3mm
×
奥行き293mm
幅154mm
×
高さ324.3mm
×
奥行き293mm
【CPU】
CPUは、最新世代となる第12世代インテルCoreプロセッサ搭載モデルを選択可能。第12世代インテルCoreプロセッサには、Core i5/i7/i9モデルが用意されていますが、Inspironコンパクトデスクトップ(3910)ではインテルCore i3-12100/Core i5-12400/Core i7-12700プロセッサ搭載モデルが選べます。
■第12世代インテルCoreプロセッサの特徴■
第11世代プロセッサでは同じ特徴を持つコアを搭載していましたが、第12世代プロセッサでは特徴の異なる2種類のコア(Performance-coresとEfficient-cores)を混在させています。コア数を単純に増やすとマルチスレッド性能は向上しますが、消費電力が大きくなってしまいます。第12世代プロセッサでは、パフォーマンスが低めながら消費電力の小さいEfficient-coresとパフォーマンスが高いPerformance-coresを使い分けることにより、パフォーマンスを高めつつ消費電力を抑えることが可能になっています。
ただし、Core i3-12100/Core i5-12400についてはPerformance-coresのみを搭載しており、Efficient-coresは搭載されていないので、第12世代インテルCoreプロセッサの性能をフルに発揮するには、2種類のコアを搭載したCore i7-12700搭載モデルを選択する必要があります。
CPU
インテル Core i3-12100
【本モデル搭載可能】
インテル Core i5-12400
【本モデル搭載可能】
インテル Core i7-12700
【本モデル搭載可能】
コアの数 4
(Performance-cores:4)
(Efficient-cores:0)
6
(Performance-cores:6)
(Efficient-cores:0)
12
(Performance-cores:8)
(Efficient-cores:4)
スレッドの数 8 12 20
ターボ・ブースト利用時の最大周波数 4.30GHz 4.40GHz 4.90GHz
キャッシュ 12MB 18MB 25MB
各プロセッサの性能を確認するために、ベンチマークのスコアをチェックしました。
CPU
スコア
性能
インテル Core i7-12700 (本モデルで選択可能)
32,117





第11世代インテル Core i7-11700 (一世代前)
20,928
インテル Core i5-12400 (本モデルで選択可能)
19,137
第11世代インテル Core i5-11400 (一世代前)
17,118
インテル Core i3-12100 (本モデルで選択可能)
13,789
(出典:Passmarkベンチマークスコア/2022年1月23日時点)
先代(第11世代)プロセッサよりも高いスコアを叩きだしているのがわかります。
価格重視ならCore i3搭載モデル、コストパフォーマンス重視ならCore i5搭載モデル、性能重視ならCore i7搭載モデル、というような選び方をすることができます。
【メモリ】
メモリはDDR4のシングルチャネル構成です。第12世代インテルCoreプロセッサを搭載しているので、最新のDDR5メモリを搭載するとパフォーマンスが最大化されるのですが、価格が高いので、エントリに位置づけられる本モデルでは、DDR5は選択されなかったのでしょう。
あと、メモリ1枚挿しのシングルチャネル構成よりも、2枚挿しのデュアルチャネル構成の方が、データへのアクセスが速くなるケースが多いのですが、Inspironコンパクトデスクトップ(3910)ではシングルチャネル構成しか選べません。メモリスロットは2基搭載されているので、デュアルチャネル構成にしたければ購入後に増設することは可能です(増設は保証の対象外となります)。
メモリ容量は 8GB/16GB搭載モデルを搭載可能。 エントリクラスのデスクトップPCなので、Web閲覧/メール/動画再生といった比較的負荷の軽いタスクであれば、8GBのメモリを積んでいればストレスを感じるシーンは少ないと思います。余裕のあるパフォーマンスを確保したければ16GBメモリ搭載モデルがおすすめ
メモリ容量  
説明
8GB  


快適
一般的なタスク(Web閲覧/メール/ビジネスアプリの操作/動画再生)であれば、それほどストレスなく処理できるレベルのパフォーマンスを確保できると思います。
16GB 負荷のかかる処理を快適に実行したい場合には、16GB以上のメモリを積むことをオススメします。
【ストレージ】
ストレージは1TB HDDに加えて、256GB/512GB SSD、さらには256GB SSD+1TB HDDのハイブリッド構成も選択可能。
 
価格
アクセス速度
耐衝撃性
静音性
重量
HDD
従来から使われていたストレージ。大容量化が進み、SSDと比べて安価で大容量のデータを保存できます。ただし、データ転送速度はSSDよりも遅いです。
SSD
HDDよりもデータ転送速度が圧倒的に速いため、全体的なパフォーマンス向上につながります。ただし、HDDと比べて高価なため、同じ価格だと少ない容量しか積めません。
HDDだと安価で大容量ストレージを確保できますが、起動が遅いうえに、レスポンスが悪いので、ストレスを感じることが多いと思います。できればSSD搭載モデルを選択したいところ。SSD搭載モデルにした方が快適度は圧倒的に上だと思います。
SSD+HDDのハイブリッド構成にすれば、高速データアクセスと大容量データ保存のいいとこ取りが可能です。大量の大容量データを保存するニーズがある場合は、ハイブリッド構成がおすすめ。
【グラフィックス】
グラフィックスには、CPU内蔵タイプのみを搭載可能。Core i3/i5搭載時はインテルUHDグラフィックス730共有グラフィックスが、Core i7搭載時はインテルUHD グラフィックス770共有グラフィックスが搭載されています。高性能なグラフィックスカード搭載モデルは選択できません。
グラフィックス
性能
用途
本モデルで選択可能
CPU内蔵タイプ  


高い
動画再生
NVIDIA GeForce MXシリーズ 動画再生/軽めのゲーム ×
NVIDIA GeForce GTX16シリーズ ゲーム/動画・画像編集 ×
NVIDIA GeForce RTX30シリーズ 負荷のかかる
ゲーム/動画・画像編集
×
CPU内蔵タイプのグラフィックスは、高い描画処理能力を必要とする画像/動画の編集やゲームなどにはちょっと向いていないので、こうした用途に使いたいのなら、XPSデスクトップシリーズがオススメです。
【まとめ】
この構成を見る限り、Inspironコンパクトデスクトップ(3910)はエントリーレベルに位置づけられているのがわかります。Web閲覧/メール/文書作成ソフトや表計算ソフトの操作/動画再生など、あまり負荷のかからないタスクがメインの場合にオススメ。
3)パッケージ別のスペックをチェック
Inspironコンパクトデスクトップ(3910)のパッケージ別のスペックをチェックします。
 
1)スタンダード
2)スタンダード(SSD搭載)
CPU
第12世代 インテル Core i3-12100
メモリ
8GB, 8Gx1, DDR4, 3200MHz
ストレージ
1TB HDD
256GB SSD
グラフィックス
インテルUHD
グラフィックス730(CPU内蔵)
 
3)プレミアム(SSD+HDD搭載)
4)プレミアム(大容量SSD搭載)
5)プレミアム(大容量メモリー&SSD搭載)
6)プラチナ
CPU
第12世代 インテルCore i5-12400
第12世代 インテルCore i7-12700
メモリ
8GB, 8Gx1, DDR4, 3200MHz
16GB, 16GBx1, DDR4, 3200MHz
ストレージ
256GB SSD+1TB HDD
512GB SSD
グラフィックス
インテルUHD
グラフィックス730(CPU内蔵)
インテルUHD
グラフィックス770(CPU内蔵)
現在、6つのパッケージが用意されています。
■スタンダード→インテルCore i3プロセッサ搭載:価格重視(2つ)
■プレミアム→インテルCore i5プロセッサ搭載:コスパ重視(3つ)
■プラチナ→インテルCore i7プロセッサ搭載:価格重視(1つ)
スペックが異なるのはプロセッサ/メモリ/ストレージ/グラフィックスの4つ(グラフィックスは、どのCPUを搭載するのかによって決定されます)。
一番安いのはスタンダードですが、ストレージにHDDを採用しているため、起動/レスポンスに時間がかかると思います。SSDの方が圧倒的に速くストレスも少ないので、できるだけ1stストレージにSSDを搭載したパッケージを選んだ方がいいと思います。
4)各パーツをチェック
Inspironコンパクトデスクトップ(3910)の各パーツをチェックしてみましょう。
背面部。1.ライン出力、2.HDMI、3.DisplayPort、4. USB 3.2 Type-A Gen 1×2、5. USB 2.0×2、6. LANポート、7. 電源端子、8. ケンジントン ケーブル ロック、9. 電源インジケーターが配置されています。
前面部。10. 光学ドライブ、11.電源ボタン、12.メディア カード リーダー、13. オーディオ コンボ ジャック、 14. USB 2.0×2、15. USB 3.2 Type-C Gen 1 Type-C、16. USB 3.2 Type-A Gen 1が配置されています。
【USB端子】
USB端子
個数/場所
最大転送速度
USB 2.0 Type-A 2個/前面部
2個/背面部
0.48Gbps
USB 3.2 Gen 1 Type-A 1個/前面部
2個/背面部
5 Gbps
USB 3.2 Gen 1 Type-C 1個/前面部 5 Gbps
USB端子は全部で8個搭載しています(前面部4個/背面部4個)。そのうちType-A端子が7個、Type-C端子は1つだけです。
【映像出力端子】
 
個数/場所
DisplayPort 背面部/1個
HDMI 背面部/1個
映像出力端子は上の2種類が搭載されています。おそらくは2画面同時出力にしか対応していると思います。
【同梱物】
Inspironコンパクトデスクトップ(3910)には、有線タイプのキーボード/マウスが同梱されます。ワイヤレスタイプのキーボード/マウスはオプションとして用意されていません。
5)拡張性をチェック
背面部右の上下にあるネジ(上の画像の赤丸の部分)を外せば、側面部を外せる構造になっています。
Inspironコンパクトデスクトップ(3910)は、一定の拡張性を確保しています。
【拡張性】
 
スロット
PCIe PCIe x16 拡張カード スロット x 1
PCIe x1 拡張カード スロット x 1
メモリスロット 2基
マニュアルに、マザーボードの説明があります。
電源ユニットは
・180W ブロンズ内蔵電源供給ユニット(PSU)
・300W ブロンズ内蔵電源供給ユニット(PSU)
のいずれかを搭載したモデルを選べます。
基本は180W電源ユニットが選択されており、300W電源ユニットを選択すると+2,200円となります。
まとめ

以上、Inspironコンパクトデスクトップ(3910)について見てきました。主な特徴をまとめると次のとおり。

・コンパクトな筐体を採用
・第12世代インテルCoreプロセッサ搭載モデルを選択可能
・SSD+HDDのハイブリッド構成を選択可能

第12世代インテルCoreプロセッサを搭載しているのが最大の特徴です。コンパクトボディのエントリークラスデスクトップに位置づけられているので、あまり場所をとらず、使い勝手のいいデスクトップマシンを探している人にオススメです。