DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
New Inspiron 15 3000(3593)について詳しく解説します。
New Inspiron 15 3000(3593)について詳しく解説します。
HOME > DELLノート製品情報 > New Inspiron 15 3000(3593)徹底解説 |
![]() |
![]() New Inspiron 15 3000(3593)は15インチ液晶を搭載したノートPC。(*DELLパソコンの4桁の型番(本モデルの場合「3593」)を確認する方法はこちら)
InspironノートPCのエントリーシリーズInspiron 3000シリーズに位置づけられており、コストパフォーマンスを重視した構成になっています(→参考:Inspiron 3000シリーズの特徴/ラインアップ)。 3000シリーズは、価格の安さと実用性の高さからデルのノートPCで高い人気を誇るシリーズです。 ![]() 主な特徴は次のとおり。 ・CPUに第10世代インテルCoreプロセッサを搭載したエントリータイプのノートPC ・15.6インチ液晶搭載のA4サイズノートPC ・4つのカラーリング(ホワイト/シルバー/ブラック/ブルー)モデルを用意 ここでは、New Inspiron 15 3000(3593)の特徴・スペックについて詳しく解説します。 *Inspiron 15 3000シリーズとして6つのモデル(3580/3581/3582/3585/3593/3595)が用意されています。各モデルの違いについては、次の記事を参照してください。 →参考:New Inspiron 15 3000(3580/3581/3582/3585/3593/3595)のスペック比較 *ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。
![]() スペックをチェック!
【New Inspiron 15 3000(3593)の主なスペック】
(ここに記載されている価格は、クーポン適用前の価格です。実際に購入する際には、提供されているクーポン分の値引きの適用を受けることができます) CPUには、インテル第10世代Core i3-1005G1/Core i5-1035G1/Core i7-1065G7プロセッサ搭載モデルが用意されています。 メモリは4GB/8GB搭載モデルを用意。4GBメモリ搭載モデルでも、Web閲覧/動画再生といった、比較的に負荷のかからないタスクであれば、それほどストレスなく作業できるケースがほとんどだと思いますが、負荷がかかるタスクを実行する場合や複数のタスクを実行する場合、ちょっと処理にもたつく可能性があります。 余裕のあるパフォーマンスを確保したければ8GBメモリ搭載モデルを選択するのがオススメです。 ストレージはSSDまたはHDD搭載モデルに加えて、HDDとSSDのハイブリッド構成も選択可能。 速度重視であればSSDですが、容量は256GB/512GB。対して、HDDの場合、1TBの容量を確保できます。 大容量データは扱わず、データアクセス速度を重視したいのであればSSD、大容量データ保存を優先させる場合はHDD、高速アクセスと大容量データ保存のいいとこ取りをしたい場合にはハイブリッド構成を選ぶといいでしょう。 グラフィックスはCPU内蔵タイプに加え、NVIDIA GeForce MX230 2GB GDDR5搭載モデルも選択可能。 光学ドライブを搭載したモデル、非搭載のモデルを選べます。非搭載モデルの方が、ボディがスリム/軽量化されています。 搭載している端子は、1×SDカードリーダー、1×USB 2.0、1×ウェッジシェイプ ロック スロット、1×LAN、1×HDMI 1.4b、2×USB 3.1 Gen 1、1×ヘッドフォン/マイク オーディオ入力ジャック。 グラフィックスボード搭載モデルのみUSB3.1 Type-C端子を搭載しています(データ転送専用)。 液晶は15.6インチパネルを採用。フルHD対応の1920×1080ドットパネルを搭載しています。非光沢タイプのパネルなので、照明などの映り込みが発生しにくく実用性は高いと思います。タッチパネルは非搭載です。 マニュアルを確認したところ、IPSパネルではなくTNパネルを採用しています。TNパネルは、表示の綺麗なIPSパネルに比べて、精細感に劣る・視野角が狭いという特性があるので、画面の綺麗さにこだわるのであれば注意が必要です。 ただし、TNパネルの場合でも、角度を調整すれば、それほど見づらさは感じないと思います。 ![]() 光学ドライブ搭載モデルの右側面部。 1. SDカード リーダー | 2.USB 2.0 | 3.光学ディスクドライブ | 4.セキュリティ ケーブル スロット ![]() 光学ドライブ非搭載モデルの右側面部。 1. SDカード リーダー | 2.USB 2.0 | 3.セキュリティ ケーブル スロット ![]() 左側面部。 1.電源 | 2.USB 3.1 Gen 1(Type-C)ポート(オプション) | 3.HDMI | 4.LAN | 5.USB 3.1 Gen 1 ポート×2 | 5.ヘッドフォンとマイク入力ジャック USB 3.1 Gen 1(Type-C)ポートは、NVIDIA GeForce MX230 2GB GDDR5 グラフィックス搭載時のみ利用可能です。データ転送だけに使用でき、外部に映像出力するのには利用できません。 カラーバリエーションはスパークリングホワイト/プラチナシルバー/ブラック/ウルトラブルーの4色を用意。 ![]() スパークリングホワイト。 ![]() プラチナシルバー。 ![]() ブラック。 ![]() ウルトラブルー。 まとめ
![]() 以上、New Inspiron 15 3000(3593)について解説しました。特徴をまとめると次のとおり。 ・CPUに第10世代インテルCoreプロセッサを搭載したエントリータイプのノートPC ・15.6インチ液晶搭載のA4サイズノートPC ・4つのカラーリング(ホワイト/シルバー/ブラック/ブルー)モデルを用意 *詳しくは、Inspiron 15 3000 (3593)詳細情報 ![]() ![]() Amazonサイバーマンデー開催中です(12/6(金)9:00-12/9(月)23:59)。詳細情報および対象製品については、Amazonサイバーマンデー/パソコン・タブレットページを参照してください。 ![]() ![]() ![]() 当サイト特別キャンペーン登場!DELL個人/法人向けPCを購入する際に、当サイト専用ページ経由で購入すれば、楽天スーパーポイントがプレゼントされます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 冬のボーナスセール実施中!DELLの対象製品をオンラインストアで注文する際にクーポンを利用すれば、最大17%オフになるキャンペーン実施中です(2019/12/9(月)迄)!!また、Amazonギフト券10,000円分が合計600名に当たるキャンペーンも実施中(12/16(月)迄)!詳細情報/クーポンコードについては、【個人向け】お買い得情報 ![]()
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |