デルS2421Hモニタ実機レビュー

DELLパソコンの購入に役立つ情報を提供するサイトです。
24インチ液晶パネル搭載のS2421Hの詳細なレビューを示します。
HOME > DELLモニタ情報 > S2421Hモニタ実機レビュー
  • デル即納モデル
  • DELLデスクトップパソコンをシリーズで選ぶ
  • DELLノートブックパソコンをシリーズで選ぶ
  • DELLパソコンをインチで選ぶ
  • DELLパソコンを筐体で選ぶ
  • DELLパソコンをキャンペーンで選ぶ
  • DELLパソコンをランキングで選ぶ
  • DELLモニタを選ぶ
  • 法人向けデルパソコン
  • デルパソコンカスタマイズ講座
  • 他社パソコン比較購入ガイド
  • HP比較購入ガイド
  • レッツノート比較購入ガイド
  • 富士通パソコン比較購入ガイド
  • レノボ比較購入ガイド
  • Microsoft Surface
DELL
デルS2421H実機レビュー

S2421Hモニタは、23.8インチパネル搭載の液晶モニタです。

S2421Hモニタレビュー
S2421Hモニタの主な特徴は次のとおり。

・23.8インチパネル搭載
・表示の綺麗なIPSパネルを採用
・非光沢パネル採用のため、映り込みがほとんど発生しない
・映像入力端子としてHDMI端子を2個搭載
・スピーカーを搭載
・多彩な調整機能を用意
・20%オフクーポン適用時には2万円を切る価格設定


ここでは、S2421Hモニタについて詳しくレビューしたいと思います。
【モデル名に「S2421H」が付いたモニタのスペック比較】
「S2421H」という名前の付いたモデルが複数存在するので、主要スペックを比較してみました(この記事執筆時点では、S2421HN / S2421H / S2421HSX / S2421HSの4モデルが用意されています)。
 

S2421HN

【レビュー機】
S2421H

S2421HSX

S2421HS

サイズ
23.8インチ (16:9)
パネル
IPSパネル/アンチグレア
最大解像度
(リフレッシュレート)
1920×1080(75Hz)
接続性
HDMI×2
HDMI/DisplayPort
AMD FreeSync
調整機能
角度
角度/左右回転/高さ調整/縦横回転
背面部の色
ホワイト
ブラック
ホワイト
スピーカー
スピーカー無し
デュアル3 Wスピーカー
スピーカー無し
備考
-
-
-
amazon限定モデル
Amazon販売ページ
価格(税込/送料込)
18,384円
(20%オフクーポン適用時)
19,184円
(20%オフクーポン適用時)
19,984円
(20%オフクーポン適用時)
21,299円
(213ポイント付与)
(価格はこの記事執筆時点)
4つのモデルともパネル自体のスペックは同じ。主な違いは、接続端子の種類、調整機能、背面部の色、スピーカーの有無です。
価格重視ならスピーカー無しのS2421HN、落ち着いたカラーリングのブラックが良ければS2421HSX、調整機能が必要であればS2421HSというふうに、自分のニーズに合わせて最適なモデルを選択できます。
この4つのモデルの中で、S2421Hは唯一スピーカーを搭載しており、高いコスパを誇ります。
【レビュー目次】
*ここに記載されているスペック・構成・価格は記事執筆時点のものです。最新情報については必ずDELL Webサイトでご確認ください。レビュー機はメーカーの貸出機です。
1)23.8インチパネルを搭載
【S2421Hモニタの主なスペック】
 

S2421Hモニタ

サイズ
23.8インチ (16:9)
パネル
IPSパネル/アンチグレア
最大解像度
(リフレッシュレート)
1920×1080(75Hz)
接続性
HDMI×2
AMD FreeSync
調整機能
角度
スピーカー
デュアル3 Wスピーカー
S2421Hモニタの主なスペックは上の表のとおり。
23.8インチ液晶パネルを搭載。
14インチノートPCと比べてみました。やはりノートPCに搭載されているパネルと比べると、断然大きいです。
B5サイズのノートと比べたところ。重量は3.4kg(スタンド除く)。そんなに重くないので、室内を移動させるぐらいであれば、それほど苦にならないと思います。
最大解像度はフルHD対応の1920×1080ドット。24インチパネルモニタとしては、標準的な解像度です。複数のウィンドウを並べて表示させて、作業効率をアップできます。

表示の綺麗なIPSパネルを採用。自分が撮影した風景写真を映し出してみましたが、綺麗に表現できています。均一な表示で色ムラは感じません。輝度は250ニット。明るいパネルを採用しており、明るい環境でも見やすいです。

視野角も広く、斜め方向からでも見え方に変化はほとんどありません。
文字表示も標準レベル。
特に見づらさは感じません。
コスパ重視のモニタなので、上位モデルのモニタのような「すごく高画質」という印象は受けませんが、実際に使っていて不満を感じることはあまりないですね(あくまで個人的感想です)。
非光沢のノングレアタイプのパネルを採用しているため、照明などの映り込みが発生しにくく、長時間パネルを見続けても目が疲れにくいと思います。
 
メリット
デメリット
光沢パネル ・色の表現が鮮やかなので、映像/画像を楽しめる ・照明など、周りの物の映り込みが発生しやすい。
・ぎらつきが多いので、長時間見続けた時の目への負担が大きい
非光沢パネル ・映り込みが発生しにくいので、いちいちディスプレイの角度を調整しなくてもいい
・ぎらつきが少ないので目への負担が軽い
・光沢パネルと比べて、色の表現が淡い感じになる
S2421HはAMD FreeSyncに対応。ゲームのフレームレートがパネルのリフレッシュレートと食い違うと、表示崩れ(テアリング)/もたつき(スタッタリング)が発生することがありますが、AMD FreeSyncを使うことで、滑らかに表現することが可能になります。 ただし、これらの規格を利用するには、グラフィックス側がその規格に対応している必要があります。
リフレッシュレートは75Hz。リフレッシュレートとは、1秒間に画面が何回書き換わったかを計測する値です。Hz(ヘルツ)によって示され、1秒間に75回書き換わると75Hzと表現されます。
リフレッシュレートが低いとチラツキが生じたり、映像が滑らかに表現されない、などの問題が生じます。
一般的なモニタのリフレッシュレートは60Hz。なのでS2421Hは、一般的なモニタよりも少し滑らかに表現でき、ゲームなど動きの速いシーンを、より快適に楽しむことができます。
S2421Hモニタでは、パネルの外枠(ベゼル)が狭いスリムベゼルデザインを採用。スリムベゼルのおかげで、画面を見ているときに外枠の存在が気になりにくいため、画面への没入度を高めることができます。
指と比べると、ベゼルの狭さがよくわかります。
ベゼルとパネルに段差がないフラットなパネルデザインを採用しているため、デザイン面での野暮ったさがなくスタイリッシュな仕上がりになっています。
S2421Hモニタでは、パネルの角度調整機能のみを搭載。
-5度から21度の範囲で調整できます。なお、左右回転/高さ調整/縦横回転機能は搭載されていません。
ノートPCの外付けモニタとして活用するのもいいですね。大きな画面なので、ノートPCの液晶画面だけで作業するよりも、大幅に作業がはかどると思います。
デスクトップPCの2つめのモニタとし接続して、デュアルモニタ環境を構築するのもありだと思います。
2)HDMI入力端子を2個搭載
S2421Hモニタは、映像入力端子としてHDMI端子を2つ搭載。
1つの端子はPCに接続し、もう1つの端子にはゲームなどを接続して、必要に応じて入力信号を切り替えることで、S2421Hを2つのデバイスで共有することができます。
端子は、背面部下部に下向きに配置されています。
端子にケーブルを接続する際には、下からのぞき込み必要があり、ちょっと面倒くさいですね。
2本のHDMIケーブルを接続したところ。
HDMIケーブルが1本同梱されているため、1つのHDMI端子のみに接続する場合には、ケーブルを別途用意する必要はありません。
3)デュアルスピーカーを搭載
S2421Hにはスピーカーを搭載。
底面部の左右にスピーカーを配置したデュアルスピーカーシステムを採用しています。
PCとはHDMIケーブルを接続するだけで、スピーカーで音を鳴らせることができます。
手間無くスピーカーを利用することができますね。
実際に音楽を聴いてみましたが、広がりを感じますが、ちょっとこもっていてカシャカシャする感じ。聞きづらいというわけではありませんが、高音質にこだわるのであればちょっと物足りないかも。音質にこだわるのであれば、高音質のスピーカーを用意した方がいいと思います。
でも、別途スピーカーを用意しなくても、HDMIケーブル接続するだけで音が出るのは非常に便利です。
右下にある設定ボタンでスピーカーのイラストが描かれているボタン(上の画像の左から2番目)を押すと、
音量を調整できます。すぐに調整できるのは便利。
また設定画面では、スピーカーの音量調整に加え、有効/無効の切り替えが可能です。
4)各パーツをチェック
S2421Hモニタの各パーツをチェックします。
背面部はホワイトを基調としたカラーリングを採用。デルモニタの場合、背面部はブラックやグレーなど落ち着いた色を採用するモデルが多いのですが、このS2421Hでは、明るいデザインを採用。
背面部はマット調の仕上がりになっていますが、近くで見ると波打つような模様が入っています。立体的なデザインになっており、触ると凸凹しています。
フラットなデザインだと単調な感じになるのですが、立体的にすることで光が当たったときの反射がいい感じになります。細かいところまでデザインに配慮しているのがわかりますね。
すっきりとしたデザインなので、家のどこにでも違和感なく置けると思います。
白を基調としているので、野暮ったさがなく、スタイリッシュな仕上がり。
それほど大きな設置場所を必要としません。
スタンドに穴が開けられており、ここにケーブルを通すことで配線をすっきり見せることができます。
スタンド・台座はシルバーを採用。安定性は高く、多少強く揺らしても転倒してしまうことはありませんでした。
背面部の下部に端子類が下向きに配置されています。
上の画像の一番左に電源端子、右側に各種端子類が配置されています。
写真左から順に、HDMI(入力)×2、音声ライン出力端子が配置されています。音声ライン出力端子は、ヘッドホンには対応していないので注意が必要です。
横から見たところ。
S2421Hモニタの右下には電源ボタン(一番右)と4つの設定ボタン(左)が配置されています。この位置に電源ボタンがあると、ボタンを目視できないので、慣れないうちはちょっと押しづらいです。
電源がオンの状態で電源ボタンのライトが点灯します。
VESA互換のマウント(100mm×100mm)を採用しているため、VESA規格に準拠しているスタンドやアームに取りつけられます。
コスパ重視のモニタの場合、価格引き下げのためVESAマウントが省略されるケースがあるのですが、S2421Hではしっかり搭載されています。
マウント部分にはカバーが用意されており、
使わない時はカバーで覆うことができます。
カバーをするとほとんど気にならないですね。デザインを損なっていないと思います。
カバー部分の下の方にある突起している部分を軽く押すと、
カバーが簡単に外れます。
価格重視モデルですが、VESAマウントを用意しているので、スタンドに取りつけたりして使い方が広がりますね。
スタンド・台座部分は着脱可能。
取りつけはすごく簡単です。接合部にきちんと当てて、上方向に滑らせるだけでOK。
スタンドを所定の位置にはめこむだけでロックされます。
ちなみにスタンド部分の取り外しも簡単です。接合部の穴にドライバなど尖った物を差し込んで押せば取り外せます。
台座部分の取りつけも、ネジを指でまわすだけでOK。
ツールレスで取り付けできます。
5)各種設定が可能
底面部右に配置されている、4つの設定ボタンのいずれかを押すと、画面に4つの設定アイコンが表示されます。
アイコンが表示された状態で、右から2番目のボタンを押すと、メインメニューが表示されます。ここで輝度/コントラスト、入力信号の切替など、多彩な調整作業を行うことができます。
設定アイコンが表示された状態で、一番左のボタンを押すと、プリセットモードが表示されます。
多彩なモードが用意されていますが、上から2つ目の「ComfortVew」を選択すると、有害なブルーライトの発生を抑えることができます。ブルーライトが気になる人は、このモードに設定しておくとよいでしょう。
ただし、ComfortVewモードにすると、色合いが異なってきます。上の画像は標準画面。
こちらの画像は、ComfortVewモードにした画面。色合いがちょっと黄色っぽくなっているのがわかります。映画やドラマなど、忠実に色を再現したい場合にはちょっと向いてないかな。
6)同梱物をチェック
S2421Hモニタの同梱物をチェックします。
電源ケーブルはACアダプタは不要なタイプです。
接続ケーブルとしてHDMIケーブルが1本同梱されています。前述したように、2つのHDMI端子を利用したい場合は、もう一本HDMIケーブルを用意する必要があります。
セットアップ方法などを示したペーパーも同梱されています。
8)充実したサポート
S2421Hモニタを購入すると、DELLの充実したサポートを受けることができるので、安心して使えます。
■プレミアムパネル交換
パネル上に1つでもドット抜けが見つかった場合、ハードウェア限定保証の期間内であれば、無償でモニタを交換してもらえます。製造時に希にドット抜けが生じることがあるので、万一、そうしたモニタに当たってしまっても、無償で交換してもらえるので安心です。
■良品先出しサービス
ハードウェア限定保証の期間内(3年)であれば、モニタの交換が必要になった場合、翌営業日までにモニタを出荷してくれます。つまり、故障したモニタがデルに届く前に最速で良品を送ってくれるので、モニタを使えない期間を最小限に抑えることができます。
まとめ
以上、DELL S2421Hモニタについて詳しく見てきました。特徴をまとめると次のとおり。

・23.8インチパネル搭載
・表示の綺麗なIPSパネルを採用
・非光沢パネル採用のため、映り込みがほとんど発生しない
・映像入力端子としてHDMI端子を2個搭載
・スピーカーを搭載
・多彩な調整機能を用意
・20%オフクーポン適用時には2万円を切る価格設定


表示の綺麗なIPSパネルを採用。非光沢パネルのため、映り込みが発生しにくく、見やすいモニタに仕上がっています。スピーカーを搭載しているので、使い勝手がいいと思います。

ものすごく高画質というわけではありませんが、コストパフォーマンスがすごくいいので、今使っているディスプレイが小さくて見づらい/デュアル環境を構築したい、と考えており、価格と性能のバランスのいいモニタを探している人にオススメです。
チェック!  DELLパソコン購入で楽天スーパーポイントゲット!

当サイト特別キャンペーン登場!DELL個人/法人向けPCを購入する際に、当サイト専用ページ経由で購入すれば、楽天スーパーポイントがプレゼントされます

■購入額8万円(税抜)以上→3,000ポイント / ■購入額15万円(税抜)以上→7,500ポイント

通常の値引きにプラスする形でポイントをもらえるので非常にお得です!!詳細については、「楽天スーパーポイントをゲットする方法」を参照してください。

dell

当サイトではデルパソコンの詳細情報/レビューを多数掲載しています。更新情報に関しては、ツイッターにアップしています。